月見はりの日に百会につける朱を準備。


By

こんばんは。

台風11号の接近に伴い、昨晩からやや風が吹く福岡県。
昨晩は我が家の愛犬シェパードのココちゃんが、夜中の1時くらいから朝方までずーっとソワソワうろうろして、四元は一睡もできませんでした。

今夜未明に最接近とのことで、
今夜も眠れぬ夜を覚悟せねばなりません・・・。
ということで、明日は台風が来ようが来るまいが、午前中は臨時休鍼しますm(__)m

さて、そんな四元。

昨日は四元にとって、9月最初で最後の休日。


※最近なかなかツーショットで撮らせてくれない二男坊と練習前に。

朝から二男坊のラグビークラブの練習に同行し、午後一番で博多区の長東寺へ。
初めて行きましたが、とても立派なお寺でございました。

目的は、
9月10日(土)小児はりイベントで使用する【朱】を清めに。
弘法大師様に朱をお供えして、こどもの無病息災を祈願してまいりました。

この朱を溶いて、月見はり当日にこどもの頭頂部のツボ=百会(ひゃくえ)に着けます。

また一年間、元気に過ごせるおまじないです(^^♪

あとは催しの景品や飾り付けの準備に全力で取り組みます(^^)

まだ15時前後はご予約可能ですから、お早めに!
あと数組で満席です♡

月見はりの24時間WEB予約はコチラから!!